敬老のお祝いをお届けします

2022(令和4)年9月20日〜2024(令和6)年4月1日の間に満70,77,88,99歳になられる方に、自治会から「敬老のお祝い」をお届けします。

下記いずれかの方法でお申し込みください。締切は2023年9月13日(水)です。

  • 回覧にはさんである申込書(またはこのページにあるpdfファイルを印刷)に必要事項を記入し、火の番小屋の郵便受けに投函
  • 回覧にはさんである申込書に記載されている携帯電話番号に連絡
  • 自治会ウェブサイトの「お問い合わせフォーム」に下記事項を記入して連絡
    お名前・年齢・ご住所・生年月日・電話番号

申込書(pdfファイル)はこちらからダウンロードしてください。

二十歳のお祝いについて

(このお知らせの内容は碑文谷6丁目自治会報2022年度第5号(通巻11号)2022年12月26日に掲載したものです)

法律上、成人は18歳から、となりましたが、当自治会では目黒区主催の「二十歳(はたち)のつどい」に合わせ、平成14年(2002年)4月2日から平成15年(2003年)4月1日生まれの方を対象に、お祝いの品をお届けします。

申込み:
上記に該当する方の●お名前、●生年月日、●住所、●電話番号を,以下のいずれかの方法でお送りください。締切は2023年1月15日です。

おわび:
自治会ウェブサイトの設定の不具合により、2023年1月8日17時頃以前にお問い合わせフォームで申し込まれた方の情報が届いていない可能性があります。お申し込み後にメール返信を受け取っていない方は、お手数ですが再度申し込みをお願いいたします。ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。

敬老の日おめでとうございます

碑文谷6丁目自治会では、満70歳、77歳、88歳、99歳の自治会会員世帯の方にお祝いを差し上げています。現在回覧で回している申込書または任意の用紙に下記必要事項を記入し、碑文谷公園内の火の番小屋の郵便受けに投函してください。
こちらのお問い合わせフォームでも受け付けます。締切日は2022年9月15日(木)です。ご不明な点についても上記フォームにてお問い合わせください。

必要事項:1)お名前(姓名)・2)ご住所・3)電話番号・4)生年月日