自転車点検・安全教室のご案内

鷹番住区住民会議 交通部会が主催する自転車点検・安全教室が2023年11月11日(土)9:50より鷹番小学校で開催されます(※雨天中止)。

自転車点検、自転車安全走行訓練、交通安全ビデオの上映があります。自転車に乗って、大人の方も子供の方もお気軽にご参加ください。

詳しくはチラシをご参照ください。

鷹番住区まつり運動会を実施しました

2022年10月23日(日)鷹番小学校校庭にて、第25回鷹番住区まつりの運動会が開催されました(主催:鷹番住区まつり実行委員会)。コロナ前からは規模を縮小し、ドッジボールとあめちゃんのみの開催となりました。天気にも恵まれ、ドッジボールには小学生67名、あめちゃんには未就学の子供たちを含めて多数ご参加いただきました。

ドッジボールは低学年4チーム、高学年3チームに分かれて総当たり戦で行いました。コロナ前には町会対抗の競技もありましたが、今回は町会に関係なくチーム編成を行いました。低学年・高学年それぞれ1位のチームはお父さん・お母さんチームとの対戦を行いました。

碑文谷6丁目自治会青年部は招集誘導を担当しました。子供たちが何人来るか事前にはわからない状況で臨機応変なチーム編成と組み合わせ判断を求められ、運動会なのにとてもアタマを使う仕事でした。

今回の住区運動会は鷹番住区に属する中央町1丁目町会、鷹番1・2丁目町会、三谷北町会、碑文谷町会、鷹番小学校PTA、おやじの会など、地域の皆さんの協力で実現しました。ご参加いただいた方、運営にご協力いただいた方、鷹番小学校の先生方、近隣の皆さんありがとうございました。

ドッジボール(小学校低学年)
ドッジボール(小学校高学年)
「あめちゃん」には多くの子供たちが参加してくれました
「あめちゃん」おたまで2回すくえます。あめはサクマ製菓様にご提供いただきました。